ゴールデンウイークに行けなかった吉野詣でにいってきました まずはビスタカー2階席!

お天気サイコー。

トーア紡マテリアルのしぶい煙突

長太の大楠(なごのおおくす)

伊勢石橋駅手前の沈下橋

この沿線は本当に景色がすばらしくて眠ってられない

大和八木駅(駅構内の書店がなくなっててがっくり)で乗り換え。畝傍御陵

そして、橿原神宮駅前から、「青の交響曲」です\(^O^)/

近鉄がこの沿線に紅葉を植樹したんだって。何年後に紅葉のトンネルになるのか。楽しみ。


吉野川をわたって

吉野駅に到着

ロープウエイは止まったまま(T_T)ので、ここから登ります



標準15分のところ、約30分かかって蔵王堂到着。音楽イベントやってて、なかなかいいかんじ。

こっからさらに竹林院まで上り坂。少しだけ桜が残っていました。竹林院から上千本までバスに乗るつもりが、昼休みだとかで、さらに歩く羽目に...。ちゃんと時刻表調べていなかったバツです うー。


遠くに蔵王堂がみえる

いつも斜面を埋め尽くしているこいつは、今年はほとんど終わっていました

さて 上ること50分で、吉野水分神社(よしのみくまりじんじゃ)。暑くてしにそー。ここで引き返したいのをこらえて、さらに上ります

この坂を上れば

やったー 金峰神社の修行の門に到着。ここまで、竹林院から70分。

さらに坂をのぼって、やっと本日のゴール。この右手奥をすすんでいくと西行庵なのですが、本日はここまで。

20分休憩して汗をさまして、下りはじめます






TSUJIMURAさん。こちらのくず餅は本当においしい。




蔵王堂にもどって、スタンプラリーコンプリートのくじ引きして、柿の葉寿司をいただきました。最後、ありがたいホラ貝をきいて、帰途につきます



青紅葉、爽やかな風。来ることができてよかったー。


また来ます


その後、橿原神宮駅前の銭湯で汗を流して、大和八木のマロニエで夕ご飯たべました。

で、帰りの近鉄乗ったのですが、遅い時間のだったせいか、コンセント無し・喫煙車両付きの結構な車両でちょっとがっくし。ま、こんなこともあるかいな。